商品

2025/02/26

酔鯨 純米大吟醸 花ごろも 生酒

春の季節限定 純米大吟醸のうすにごり・生酒 “酒米の王”とも呼ばれる「山田錦」と 高知県オリジナル酒米「吟の夢」をそれぞれのタンクで仕込み、 個々の長所が活きるベストな配合比率でブレンドし、 うすにごり酒に。 にごり酒は […]

2025/02/24

美丈夫 純米吟醸 春酒 数量限定

ー 新商品 ー   数量限定の純米吟醸 春酒は、原型精米を採用。 今まで以上にクリアな後味に。 味わいは、控えめながらも上品な吟醸香と、 柑橘の様な爽やかな酸味で食中酒としてご賞味いただけます。 特に春野菜や山 […]

2025/02/06

酔鯨 TOSAGURA Craft series 純米吟醸 とき Mild 試験醸造酒

「酔鯨 TOSAGURA Craft series」第3弾 「酔鯨 純米吟醸 とき Mild 試験醸造酒」 高知の酒米「土佐麗」に挑戦。 穏やかな味わいの中に光る辛口純米吟醸。 =味わいの特徴= 商品名にあるとおり、穏や […]

2025/02/06

酔鯨 TOSAGURA Craft series 純米吟醸 あまね Clear 試験醸造酒

「酔鯨 TOSAGURA Craft series」第2弾 「酔鯨 純米吟醸 あまね Clear 試験醸造酒」 酔鯨伝統の酒米「八反錦」と高知酵母の新しい出会いで、 香り豊かながらもキレが良いクリアな飲み口。 =味わいの […]

2025/01/22

川澤酒造 山に雲が 特別純米 ザアグザアグ

高知県に19番目の酒蔵 川澤酒造 が誕生!!! 新銘柄「山に雲が」令和6年10月24日デビュー。 ちょっと不思議な商品名は、蔵のある本川地区の美しく厳しい自然を表現。 山に雲が 特別純米 ザアグザアグ 蔵のある本川地区桑 […]

2025/01/22

川澤酒造 山に雲が 純米大吟醸 カララカララ

高知県に19番目の酒蔵 川澤酒造 が誕生!!! 新銘柄「山に雲が」令和6年10月24日デビュー。 ちょっと不思議な商品名は、蔵のある本川地区の美しく厳しい自然を表現。 山に雲が 純米大吟醸 カララカララ 本川桑瀬地区に吹 […]

2025/01/22

川澤酒造 山に雲が 純米大吟醸 ザアアザアア SWEET

高知県に19番目の酒蔵 川澤酒造 が誕生!!! 新銘柄「山に雲が」令和6年10月24日デビュー。 ちょっと不思議な商品名は、蔵のある本川地区の美しく厳しい自然を表現。 山に雲が 純米大吟醸 ザアアザアア SWEET 山に […]

2025/01/22

川澤酒造 山に雲が 純米大吟醸 ザアアザアア

高知県に19番目の酒蔵 川澤酒造 が誕生!!! 新銘柄「山に雲が」令和6年10月24日デビュー。 ちょっと不思議な商品名は、蔵のある本川地区の美しく厳しい自然を表現。 山に雲が 純米大吟醸 ザアアザアア 山に雨が降り、そ […]

2025/01/22

川澤酒造 山に雲が 純米大吟醸 ゴオウゴオウ

高知県に19番目の酒蔵 川澤酒造 が誕生!!! 新銘柄「山に雲が」令和6年10月24日デビュー。 ちょっと不思議な商品名は、蔵のある本川地区の美しく厳しい自然を表現。 山に雲が 純米大吟醸 ゴオウゴオウ 四国山脈寒風山の […]

2024/12/13

酔鯨 純米大吟醸 しぼりたて 冬びより

フレッシュな新酒生酒のしぼりたて純米大吟醸 ー 造り ー 福井県産五百万石を50%まで精米し、 2種類の高知酵母AC95、A14をブレンド。 低温でじっくり発酵させた搾りたて純米大吟醸です。 ー 味 ー 派手さはないがバ […]

2024/12/02

高知 南酒造場 南 純米大吟醸 山田錦×八反錦

兵庫県産山田錦40%精米を98%、 広島県産八反錦50%精米を2%使用し、 低温発酵にて醸されています。 山田錦のクリアな味わいと、 八反錦のふくよかな味わいのバランスをお楽しみください。     種 […]

2024/12/02

高知 南酒造場 南 大吟醸 山田錦×八反錦

兵庫県産山田錦40%精米を98%、 広島県産八反錦50%精米を2%使用し、 低温発酵にて醸されています。 鑑評会向けに造られており、 「令和5年四国清酒鑑評会」で優等賞受賞しております。 華やかな香りと上品な甘みが特徴で […]

1 2 3 4 5 34

TOP