こんなの、どう?日本酒 高知 酒屋
ビタミン!ミネラル!
春っぽさが濃くなるとともに
身体がいろんな栄養素を求める
って
あるよね

生ヒジキとピーマン
ガーリック炒め

ガーリックオイル
生ヒジキとピーマンを
塩
胡椒
で
炒めるだけ

これが
なかなか
食べ応えがある
ヒジキは
生じゃなくてもいい
ピーマンの
ザクザク食感を残すのが
美味しい

ビタミン
ミネラル
ガーリックパワー
🌸桜も咲いたし
春に
萌え
萌え

合わせるのは
スッキリ系の純米がいいかな?
それなら
これ
商品情報
岡山県赤磐(あかいわ)産の
「雄町」を使用。
さわやかでボディー感があり、
しっかりとした味わいと
キレの良さを兼ね備えた
「無濾過」純米酒です。
すでに発売されている
「山田錦80%純米」の
ノウハウを生かし、
この「雄町82% 純米」は
艶のある香りと
旨味を感じていただける仕上がりに!
冷やしても燗でも
幅広くお楽しみいただけます。
■使用米 雄町 100%
■精米歩合 82%
■日本酒度 +10
■酸度 1.9
■アルコール度数 16度
透明感あふれる吞み口
シャープなキレ
まっことキレイな土佐酒ぜよ
温みかけたとはいえ
まだ冷気を帯びる春風に似合う
爽々とした酒姿
こりゃぁ
夕方から
呑まないかんにかぁらん🍶
初夏がやって来る!
気が付けば
ずいぶんと
日が長くなってる
桜が咲いたんだけど
ソメイヨシノって
せいぜい20日くらいで
葉桜になる
さあさあ
🌸春爛漫🌸
爛漫の春を
美味い土佐酒で愛でる✨
今年の春爛漫を
思いっきり愛でておく✨
すぐに来る初夏🌺まで
この春爛漫を
まっこと美味い土佐酒で
存分に楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国