ちゃんと、土佐酒を紹介しろって?日本酒 高知
ご指導ご鞭撻🙇
なぁ~んて
アシゃ
しおらしいワケ
ないやぁ~ん😁🎵
ってことで
限定モノばっかりの
いごっそう酒屋
今オススメの限定モノ
一挙
ご紹介😊🎶
Here we go !
無手無冠
この時期の無手無冠
イチオシのおいしいヤツは
これぜよ🎵
夏限定!
1000本のみ!
酒米は
高知の酒米を代表する
酒造好適米「吟の夢」
本気の造りだけど
しゅわん💦と
微発泡
アルコール度数も軽めに仕上げ
爽快な呑み心地が魅力
四万十
しゅわんと
呑まんと😁🎶
そして
もうひとつ!
飯米(ご飯の米)でありながら
酒造特性にもすぐれた
ヒノヒカリ
高知の酒米を代表する
酒造好適米「吟の夢」の父でもある
番頭の太郎さんをはじめ
蔵人総出で
田作りから米栽培も手掛けた
ピカピカの四万十米🌾
ふくよかで醇にして
奥四万十川の清流を思わせる
クリアに澄んだキレ
やっぱり
地酒は
えぇのぉ~💕
少量限定発売
ぜよ😋🎵
文佳人
この時期の文佳人
なんといっても
これ🎶
オバケのデザインがかわいい
夏のイチオシ
甘そうに見える?
それがそれが
スッキリなんだなぁ😊🎵
ほのかな
ラムネ様の香りが
夏を彩るよ🎶
オマケで
オバケのステッカー付
部屋を暗くすると
ボトルラベルにオバケが発光します!
夏限定
数量限定ぜよ!
これも!
生のうすにごり
だからね
シュワッと微発泡
夏に似合ううすにごりぜよ🌺
シッカリした呑みごたえは
BBQでもバッチリ🎵
まっこと
こじゃんと
ハチキンな土佐酒じゃ!
いかん!
書きはじめたら
お知らせが
なんぼでもある!
続きは
また
明日✨
順番に
ジャンジャンご注文
待ちゆうき😊🎶
土佐の高知は酒の国