ちょい炊き。日本酒 高知 酒屋
冬大根
冬大根が美味い
野菜が
少なく
あってもよくなく
高騰してる
そんな中
美味しくて
強い味方が
出始めた
冬大根
いつもの
竹輪
角天
と
ちょい炊き
しっかり下茹でして
水に取った大根は
キレイに透き通る
それを
出汁
醤油
味醂
で
煮含めるから
芯まで
シミシミ
竹輪と角天が
いい味を出してる
この
旨味
甘味
が
たまらない
そうして
これだよ
煮物とコップ酒
なぜ
こんなにも
似合う?
おでん🍢じゃなくて
煮物
美味い冬大根を肴に
美味い土佐酒を
コップでやるぜよ
冬もの
冬もの
は
何につけても
総じて
味わい深い
冬は
「玄冬(げんとう)」
「玄」には
奥深いという意味がある
それが
冬ものの味わい?
大根の素朴で滋味な味わい
その奥深さが
土佐酒をいっそう美味くする
じっくり
ゆっくり
存分に楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国