はさみ巻き技!日本酒 高知 酒屋
巻いてみた
大葉が大好きで
いろいろとよく使う
そこで
夏の魚「シイラ」を
大葉で巻いて揚げてみたよ

茄子とインゲン豆も一緒に
肴にするんだから
シイラの大葉巻きは
ひと口サイズ

オーソドックスに
天麩羅

茄子とインゲン豆も
いい感じ

シイラは
ザクッ
フワッ

あぁ
天麩羅って
なんと素敵な絵面なんだ

チョイと呑むにも
ぼっちり
まっこと美味い土佐酒が
こじゃんと呑めるぜよ
似てない
天麩羅は
代表的な日本食のひとつ
しかし
土佐酒は
代表的な日本酒ではない
総じて言えば
クリアな上立ち香
鮮烈な吞み口
奥行きのある味わい
澄んだキレ
地理的気候的特異性が育んだ
他地域とは似てない
一線を画す酒姿
しかも
この特異性が生んだ
土佐のおきゃく文化
土佐酒は
料理と引き立て合い
場を盛り上げる
さぁさぁ
こじゃんと美味い土佐酒を
存分に楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国