まだまだ✨日本酒 高知 酒屋
勢いで
三寒四温に
晴れ🔄雨
また寒波が来るらしく
まだまだ寒い
ついつい
勢いで
鍋

白菜
モヤシ
ニンニク
勢いで
土鍋にブチ込む

さらに
白菜の柔らかいとこと
冷蔵庫にあるモノを
ブチ込み
出汁を張る
ここに
肉団子を転がして
トマトジュース
塩
胡椒
醤油
で
煮込むと

おー!
和タリアン🍅

鰹出汁
醤油
と
トマト
が
合う!
椎茸の旨味も加わって
さっぱりコク旨

旨味を含んだ
豆腐が美味い

三大旨味成分がスプラッシュ
なんとも
ヘルシーで美味い
こんな鍋だと
仕方ないなぁ~

ほら
まっこと美味い土佐酒が
こじゃんと呑めるぜよ
制約なし!
日本もイタリアも
北の方は寒いし
南は暖かくて
普段の食材や好む旨味なんかが
けっこう似てる
そして
今
イタリアでも
土佐酒の人気や評価が
すごく高い
海外のコンテストや鑑評会で
たくさんに高い評価を戴き
今や
世界基準となりつつある
土佐酒
日本酒の中でも
独自の進化を遂げてきた
土佐酒
「土佐酒」
って
ひとつのカテゴリーに
なる日も近い?
そんな
まっこと美味い土佐酒を
こじゃんと楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国