サツマイモ🍠ぶぃぃぃ~ん🌀 日本酒 高知 酒屋






調子に乗る





雑な目分量パチシエ
調子に乗る

おだてられて
木に登って

蒸したサツマイモを
牛乳砂糖と
バーブレンダーで
ぶぃぃぃ~ん




ぶぃぃぃ~んした半量は
溶かしたゼラチンと混ぜて
冷蔵庫

飾りは
サツマイモのグラッセ




ギリギリ固まる位を目指そう

これ位なら固まる?
って感覚を磨く

サツマイモのまんま
プリンになってて
穏やかさがいい


ぶぃぃぃ~んした
あとの半量には
少し小麦粉を振り入れ
メープルシロップも混ぜて
バターを塗ったカップにIN

そして
スチームを入れたオーブンに
おまかせ




照りの卵黄とか
めんどくさいから塗らない

カップだから
カップケーキみたいだけど
食べると
スイートポテト

器や形って
大切だ




しっとり
モッチリ

これって
甘くない具だくさんにして
餡かけやお焼きとか?
いいんじゃない?

そんな
新しい肴メニューを思いながら
おいしい土佐酒を
こじゃんと呑むぜよ






発注しまくり中!!






すでに始まっている
新酒の仕込み

蔵元からのご案内
新酒の発注受付も始まってるから
次から次へと
発注しまくり中!!




高知では
新しい精米所が導入した
「原形精米」による酒米での造りも
広がる見込み

研鑽と熟練を重ね
前へ
前へ
進化している土佐酒

おいしい土佐酒を
こじゃんと
楽しんでつかぁさい




土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶



TOP