シェフのシュッ!日本酒 高知 酒屋





栄養満点な肴





その道を極めた人は
違う

そんな人の言うことは
些細なことに見えても
大きな効果がある

「シェフのシュッ」
と呼んでる
この技も
そんなことの1つ




オクラの下拵え

板摺りして
ガクを剥いたオクラ

カドをシュッとする

これは
レストラン「Little Chef」の
オーナーシェフ
沖原シェフのご教授

「見栄えがいいよ」
って
教えてくださったが
なんのなんの
シュッとすることで
見栄えだけじゃなく
火と味の入り加減が
格段によくなる




煮浸し

最近
「浸す」のがお気に入り

高知は鹿児島に次いで
オクラ生産量日本第2位
そして
オクラは
βカロテンやビタミンB群など
身体に大切な栄養満点で
おいしい酒の肴になる
スグレモノ

この煮浸しに
こんなことしちゃう


元某割烹のオーナー板さん
お手ずからの梅干しと紫蘇
もちろん
無添加だよ

本鰹の削り節

小豆島の
杉樽二段仕込み四年熟成醤油

これを
叩き合わせて
煮浸しに添える





梅干しの酸味は
いい醤油をちょっとまぜると
まろやかになる

栄養満点のオクラ
梅干しのクエン酸など
抗酸化バツグンの紫蘇
うま味とタンパク質の鰹

すごい!
夏の肴だ!



見てるだけで
口の中が
ジュワジュワしてくる

この仕上がりは
シェフのシュッあってのこと

シミシミ
うまうま

肴に
おいしい土佐酒を
こじゃんと呑むぜよ






技まで遠い





マネ事みたいな料理をしてると
「技」と言われる技術までが
とってもとっても遠いのが
よくわかる

土佐酒も同じで
酒米生産から醸造管理まで
関係者の方々の「技」は
気の遠くなるような
経験と練達の先にある




そんな作り人や造り人が
身命を削ったような
土佐酒

まずは
先入観なく
何も言わず
ゆっくり味わうことで
その酒の真姿が
よくわかる

じっくり
ゆっくり
味わってつかぁさい


土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶



TOP