ソーダで割るだけ!日本酒 高知 酒屋
発酵柚子
新しいカテゴリー!
発酵がむつかしい柚子果汁を
発酵させた
新しいおいしさ!
土佐鶴酒造
土佐鶴
の
柚子リキュールぜよ
酒蔵が作る香り高い
ハードセルツァーの素
「ゆず果汁発酵」の新技術!
土佐鶴から
新感覚の発酵ゆず
ハードセルツァー誕生!
土佐の酒は淡麗辛口、
飲みやすく爽快で
合わせる料理を選びません。
甘さが残るサワーが多いなか、
土佐鶴が「らしい」
ハードセルツァーづくりに
チャレンジしました!
新鮮な海の幸や山の幸、
季節折々の食材を使った
料理の味を邪魔しない、
コクがあるのに爽やかで
スッキリとした味わい。
糖分を抑えた発酵ゆず果汁の
ハードセルツァーの素を
地元高知で誕生させました!!
■容量 500ml
■原材料 土佐鶴クラフトスピリッツ
発酵ゆず果汁
■アルコール度数 25%
ハードセルツァーとは
アルコール入りの炭酸水を意味し、
炭酸水、アルコール、
香り豊かなフルーツ果汁でできた
新ジャンルです。
カロリー、糖質が控えめで
軽い飲み心地が特徴です。
発酵が難しいゆず果汁を、
土佐鶴酒造が独自の新製法で
しっかり発酵させました。
発酵したゆず果汁は
苦みや渋みが抑えられ、
土佐鶴クラフトスピリッツと
ブレンドすることで、
ゆず本来の香り、喉越し、後味を
存分にお楽しみいただけます。
炭酸水で5倍に割って
お召し上がりください。
よくある
柚子果汁+アルコール
とかじゃなくて
柚子自体も発酵させた
つまり
柚子の酒
+
土佐鶴クラフトスピリッツ
甘くなく爽やか
クリアでシャープ
料理との相性が広く
シーンを選ばない
ソーダ割りがオススメだけど
ロックでもおいしいし
お湯割りホット柚子も
いけるぜよ
柚子生産量日本一の高知
柚子のことなら
まかいちょき!
(任せとけ!)
土佐の高知は酒の国