パチでもできた!日本酒 高知 酒屋





やればできる






いつぞや
妹がくれたヤツ



妹よ
兄を
どこへ向かわせようと???

石をシェイプした臼(うす)
だから
石臼?

重いよ

ちょいちょい
いろんな事に使ってる




これ
クッキー

もう少しつぶして
溶かしバターと合わせる

タルト型に敷き詰めて
オーブンで焼くと
クッキードゥ(台)になる

そこへ
目分量と勘で
クリームチーズ
砂糖

牛乳
薄力粉

ガシガシ混ぜたのを流し入れて
また
オーブン
余熱無し
180℃で30分くらい




こんなのができた

粗熱をとって
冷蔵庫で冷え冷えに



上はチョイパリ
中はシットリ
下はサクサク

ちょっと焼いたレアチーズケーキ
って感じで
重過ぎず
コクがあって
パチモンでもやればできる!
うまいじゃん





冷してまったりした感じが
好き

いつか食べた
インドカレーと紅茶の店の
チーズケーキと似てる




これって
「洋」はもちろん
「和」アレンジもできる?

お菓子じゃなくって
酒の肴のことね

そんなことを考えてると
また
楽しくなってきたぜよ








厳密厳格






素人の横好きお菓子は
いい加減なもんだけど
酒造りは
厳密厳格

「酒は蔵の神様が造る」
って言ってた時代も
応用微生物学や醸造学など
研究が進んでいる現代でも
日本酒の造りが難しいことは
変わらない




料理との相性がいい土佐酒
それは
土佐酒は「人」と相性がいい
ってこと

おいしくて
楽しかったら
嬉しいじゃない?

まっことうまい土佐酒を呑んで
嬉しい時間を
存分に楽しんでつかぁさい



土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶




TOP