季節限定?日本酒 高知 酒屋
有る内に
塩蔵して冷凍したり
保存管理できて
年中食べられるんだけど
やっぱり美味しいのは
旬の「生」
「イタドリ」も
また来年ね!
今期最後は定番の
含め煮ぜよ

イタドリと
仁淀川町産の浮かし揚げの
含め煮
しっかり下処理されたイタドリは
特有の酸味もほぼ抜けて
シャクシャクの食感
淡味だけがそこにある
THE 煮物
って感じ

煮物炊き物のホッコリ感は
心が柔らかくなる
時を重ねた
おばぁちゃんの味

おばぁちゃんの味
なんだけど
土佐酒が呑める!
それもそのはず
食と酒が引き立て合う酒国土佐
土佐の食は
なんでも肴のなる
土佐酒は
何を肴にでも呑める

高知以外では
食べる地域が
ほとんど無いらしい
イタドリ
全国に広く自生してるから
食べてほしいな
美味しいんだけどな
イタドリが美味しくて
まっこと美味い土佐酒も
たまぁるか
こじゃんと呑めるぜよ
有るだけ
有るだけ
と
言えば
限定醸造
季節限定
数量限定
特約店限定
出荷先限定
などなどの
限定酒
なにぶん
出荷数が少ないので
売り切れてしまうと
また来年
に
なってしまうがよ
ほんで
「夏酒」も
そんな土佐酒
ゾクゾクと入荷
しゆうぞね!
有るだけやき
有るうちに
心置きなく
存分に楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国