新春新酒大好評!日本酒 高知 酒屋
酒好きが集まる!
年末にリリースされてた
新酒
なんだけど
発売以来
大人気大好評
蔵元蔵人を見ると
大人気大好評なのも
よくわかる
それが
そして
大人気大好評なのが
これ
商品情報
吟醸酒には無い
純米酒の旨みを
生原酒で表現しました
穏やかで心地よい香り
飲みごたえのある芳醇な米の旨み
辛口の後味が特徴です
※ 絵金こと土佐幕末の絵師
金蔵の名前が由来
■使用米 あけぼの
■精米歩合 65%
■日本酒度 +5
■酸度 1.9
■酵母 AA41・H21
■アルコール度数 17.5度
純米らしく
確かな呑みごたえがありながら
重過ぎず
呑み飽きしない
純米生原酒
生だけど
呑む分だけ
ぬる燗を点けるのもいい
ブッちぎりの大人気大好評なのが
これ
この
特別純米酒
昨年のKuraMaster
プラチナ賞のタイトルホルダー
商品情報
高知県産酒造好適米の
ニューフェイス
「土佐麗 ーとさうららー 」で
醸した特別純米生酒。
優しい香りと優しい味わい、
しっかりとした酸が特徴的です。
■使用米 土佐麗
■精米歩合 60%
■日本酒度 +1
■酸度 2.1
■酵母 AA41/AC17
■アルコール度数 15.5度
気が付いたら空いてた!
って
何人ものお客様の声
キレイなまとまりに
丁度いい呑みごたえを
米
水
麹
酵母
杜氏
と
オール高知で彩る
こじゃんと美味い土佐酒
こんなに
リーズナブルな価格で
えいがやろうか?
家業の蔵元を継ぐべく
学び
修行し
研鑽を重ねている
五代目と六代目の
親子鷹
まっこと美味い土佐酒ぜよ
しっかり
楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国