春告げ🌱日本酒 高知 酒屋
早春の!
高知では
日当たりが良ければ
真冬でも咲いてる菜の花
田圃や畑の脇に
野良の菜の花がたくさん自生してる
でも
菜の花って
やっぱり「春」のイメージ
早春の感じ
これは
食用のハウス物だけど
もう
「春」気分

柔らかいミドリ
青い匂い
仄かな苦味
その苦味成分が
肝臓の解毒作用を促進する
と
言われてる
春野菜

沸騰したお湯に塩をふたツマミ
ほどよく湯がいて
茹で卵と藻塩と胡椒と
マヨ和え

白身もアクセントに
刻み過ぎない

菜花の黄色と
黄身の黄色

これ
けっこう
たくさん食べられる
奇をてらわない
安心の味

安心の味だから
美味しい
そして
まっこと美味い土佐酒が
こじゃんと呑めるぜよ
春酒
早春の候
春の酒と言えば
新酒
新酒の時だけの
若々しい香味
少しあばれた味わい
生命感が猛る吞み口
まっこと美味い土佐酒が
いろいろ
いっぱいあるきに
存分に楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国