蒸したてから✨日本酒 高知 酒屋
なにから始める?
突き出し
お通し
前菜
先付け
何から始める?

暖かくなるかと思ったら
今日も寒い
風が冷たい
だから
これから始めよう
冷ました出汁に
卵を割り入れて
シッカリ混ぜたら
ザルで濾す
あとは
具材とともに器に入れて
蒸す
と
こうなる
⇩

春らしいだろう?
急がず慌てず
ゆっくり蒸せば
なめらか美味しい仕上がり

茶碗蒸し
それこそ
トゥルン✨トゥルン✨

菜花
シメジ
海老
銀杏
風味を味わう茶碗蒸しに
鶏肉は使わない
脂が強くて
全体を台無しにするから
これも
割烹「蕪庵」
中村保美の教え

蒸しあがったのから
熱々を食う
まもなく
もうひと椀蒸しあがるのは
ナイショ
茶碗蒸しから始まる
春寒の宵酒
まっこと美味い土佐酒が
こじゃんと呑めるぜよ
どれでも美味い
春の茶碗蒸しも
なかなか美味いが
料理と引き立て合う土佐酒は
どれでも美味い!
レア度の高い限定酒から
売り切れてる?
そりゃぁ
そうなるであろうとも
売り切れは突然に!!
な状態です
お気掛かりの土佐酒は
ぜひ
お早めに
まっこと美味い土佐酒を
存分に楽しんでつかぁさい
土佐の高知は酒の国