これも日本一!日本酒

 

まっこと、これも日本一ぜよ!

 

釣り友ワタルが、檮原町(ゆすはらちょう)で採った柚子をくれた!

 

檮原町は、ここ。

 

よくある柚子は、だいたいが接ぎ木。
味も香りも穏やかで、見た目も綺麗に作ってあります。
香り付けや飾り、柚子釜(ゆずがま)なんかになります。

 

もらった柚子は「実生(みしょう)」という、自然に種から育った野生児!
果皮の見た目はアレだけど、鮮烈な香りが素晴らしい。
主に、搾って果汁を使います。

 

高知の柚子は海外でも好評で、高知県の輸出実績第一位は柚子です。

柚子って、玉のまま、皮ごと、圧搾するんですよ。
外側の皮にこそ香りの成分があるんです。
玉のまま搾るから、見た目はアレでも、無農薬の実生がいいんですよ。

 

こんなので搾ります。大変な重労働なんです。
そのおかげで、おいしい柚子をいただけます。
搾った柚子は「柚の酢(ゆのす)と呼ばれてます。

    • 酢の物に。

必須です!

  • 酢の物に。必須です!
  • 寿司酢に。柚子が効いてないなんて!
  • 柚子ドリンクに。水やソーダで割ったり、蜂蜜まぜたりホットにしたり。
  • 焼酎にチョイ足し。柚子ハイも人気!

高知で、柚子は欠かせない食材ですね。
自家製柚子ポン酢も作る!
添加物無くて、安心!おいしい!
搾ったあとの柚子は、ジャムやマーマレードになります♪

柚子リキュールも、いろいろあるよ!

 

 

ときには、こんな・・・ちょっぴり、こじゃれた感じに。
なんだか、嬉しくなる♫

 

 

もうすぐ旬の蕪が出てきたら、
スライスした柚子をたくさんと蕪を浅漬けに。香り高いし、ほろ苦さがまたいい。
サッパリだけど、あと引くんだなぁ。

 

いろんな色があっていいでしょう?
お膳が華やぎます。
そして、秋の内に冬の気配がするようですよ。

 

少し温めてもいいな。
ゆっくり飲みたい気分。

桂月 特別純米 秋津穂

 

水色の空に白い雲。
山肌に映る陽射しは傾いて、やがて空を赤く染めます。
あぁ、言葉はいらないなぁ。
そんな、
穏やかで幸せなひととき。

 

やっぱり

 

酒をのまなはじまらん🍶

 

 

☆柚子の皮には、免疫系に有効な成分があるらしいです。

 

高知の柚子栽培発祥は、北川村といわれてる。
龍馬の盟友、中岡慎太郎の村です。
ウチのシンタローも、柚子が好きなようですよ(^-^*)


TOP