豊能梅 おり酒 活性<生>にごり酒
(tnu-ori-0002)
日本一早く酒造好適米(酒造りに適すると認められたお米)が収穫できる高知県ならではの特徴を生かし、県産早場米を原料にして、新米新酒夏仕込みで醸されたにごり酒です。
日本一早い新米の新酒として、例年 9月上旬に出荷されており、土佐の夏の風物詩として
マスコミにも紹介されています。
とろりと広がる甘みと米の旨み、やさしい口当たりが楽しめ、高木酒造のラインナップの
中でも人気の一品。
平成22年の日本全国美酒鑑評会では、個性派部門「準大賞」を受賞しています。
その「おり酒」の、活性にごり酒です!
是非お楽しみください。
種別 | にごり酒 |
---|---|
使用米 | あけぼの |
精米歩合 | 70% |
日本酒度 | -12 |
酸度 | 1.3 |
アミノ酸度 | ー |
使用酵母 | ー |
アルコール度数 | 18度 |
おすすめの飲み方
熱燗 | ぬる燗 | 常温 | 冷やし |
---|---|---|---|
○ |