野菜が少なぁーい!と日本酒
まっこと、野菜が少ない。
今年は、日本各地で甚大な被害が出ていますね。
被害にあわれた方々に、お見舞い申しあげます。
しかし、また台風接近中ですし、まだまだ油断できません。
農作物の被害も大きく、野菜が不足・高騰しています。
無いものはしかたないので
高知のシシトウと黒潮町のシメジで、煮びたしを作ってみました。
ザックリ言うと、鰹だしでシシトウとシメジを炊いて冷ますだけ。
暑い時期なら、あら熱をとったら冷蔵庫で冷たぁーくします。
シシトウは、うま味をプラスするために鰹のけずり節で和えてあります。
だし味で、淡い味付けなので、素材の香りや味がよくわかってうまい!
あしゃ、汁気のある肴が好きながよ。
これをつまみながら・・・
これにするぜよ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/igossou-sakaya/tnu-jg-0004-1800.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/igossou-sakaya/tnu-jg-0004-720.html
味の幅も、のどごしのキレも、ちゃんとありながら、
おちついた「ふんわり」した感じで、とってもやすらぐ酒です。
今日も一日、お疲れさん!という感じで、虫の音に月の光をめでながら、
ちょっとつまみながら、ちょっと飲むひととき。
「おいしいねぇ~」が、いいじゃない?
やっぱり、あしゃ、
酒をのまなはじまらん🍶