普通酒
豊能梅 楽鶯 (ラクオウ)
皆様の応援のおかげで無事完売とのことです。 ありがとうございます! どろめ祭り大杯の酒「豊能梅 楽鶯」!!! 「豊能梅 楽鶯 二合びん」は殆ど流通していないので、 ご自宅などで、高知の赤岡”ど […]
土佐鶴 承平
際だつ淡麗さと爽やかな香り、そして土佐鶴ならではの軽快な喉越し。 土佐酒のスタンダードと言える酒國土佐の代表酒です。 種別 普通酒 使用米 松山三井・あけぼの他 精米歩合 70% 日本酒度 +5 酸度 1. […]
豊能梅 おり酒 活性<生>にごり酒
日本一早く酒造好適米(酒造りに適すると認められたお米)が収穫できる高知県ならではの特徴を生かし、県産早場米を原料にして、新米新酒夏仕込みで醸されたにごり酒です。 日本一早い新米の新酒として、例年 9月上旬に出荷されており […]
土佐鶴 角樽(つのだる)
婚礼、祭礼などのお祝いだけでなく、お祝い事全般に人気の祝い酒です! 「角樽」は、樽の左右から突き出した把手(とって)に、 持ち手の柄を渡した酒容器です。 婚礼や結納で使われることが多い樽ですが、 誕生、新築、開店、創業記 […]
土佐鶴 菰樽(こもだる)
上棟祝、開店祝いなど、さまざまなお祝い事の贈り物にピッタリのミニ菰樽です! この菰樽(こもだる)は、 お祝い事の時などに使われる「鏡開き」の樽の小さいバージョンです。 中の容器はガラス瓶製なので残念ながら「鏡開き」は無理 […]
土佐鶴 しぼりたて新酒
しぼりたて新酒 毎年、11月から3月の期間限定発売の「しぼりたて新酒」です。 沸き立つモロミが醸す華やかな新酒の香り。 蔵出しの風味そのままにお届けします。 新酒祝盃セット 土佐鶴の新酒自体も、11月頃に発売になり翌年夏 […]
土佐鶴 しぼりたて新酒 氷点下生貯蔵 蔵酒生(くらざけなま)
全国新酒鑑評会において、平成25年度で全国最多40回目の金賞受賞(連続22回)を誇り、全国にもその名が知られる土佐鶴酒造。 この『蔵酒生 生貯蔵酒』は、現代の名工“池田健司”総杜氏長の、酒造りへの妥協の無い探求心が冴えわ […]