普通酒

2021/11/26

亀泉 しぼったばっかし 生酒

亀泉酒造さんの最初の搾りたての新酒『 しぼったばっかし 』です。 ご賞味ください。       種別 普通酒 使用米 ー 精米歩合 ー 日本酒度 ー 酸ー ー アミノ酸度 ー 使用酵母 ー […]

2021/04/05

豊能梅 どろめ祭りミニ大杯セット

豊能梅 どろめ祭り ミニ大杯セット ♪ ・豊能梅楽鶯360ml 1本(どろめ祭りで使用されるお酒) ・おり酒300ml 1本 ・土佐金蔵純米酒300ml 1本 ・ミニ大杯1個 ・どろめ祭り説明小冊子 ※ギフト箱入り &n […]

2020/03/27

豊能梅 楽鶯 (ラクオウ)

皆様の応援のおかげで無事完売とのことです。 ありがとうございます!     どろめ祭り大杯の酒「豊能梅 楽鶯」!!! 「豊能梅 楽鶯 二合びん」は殆ど流通していないので、 ご自宅などで、高知の赤岡”ど […]

2020/03/13

土佐鶴 承平

際だつ淡麗さと爽やかな香り、そして土佐鶴ならではの軽快な喉越し。 土佐酒のスタンダードと言える酒國土佐の代表酒です。   種別 普通酒 使用米 松山三井・あけぼの他 精米歩合 70% 日本酒度 +5 酸度 1. […]

2018/12/02

桂月 冬期限定 蔵出し生原酒

全国的にもファンの多い、冬季限定・数量限定で瓶詰めされる希少な生原酒です。 深みのある味わいと、新鮮な「生」の香りが調和し喉ごし抜群です。   ※ いつ完売になるか分からない「蔵出し生原酒」。完売になる前にお早 […]

2018/09/13

豊能梅 おり酒

日本一早く酒造好適米(酒造りに適すると認められたお米)が収穫できる高知県ならではの特徴を生かし、 県産早場米を原料にして、新米新酒夏仕込みで醸されたにごり酒です。 日本一早い新米の新酒として、例年 9月上旬に出荷されてお […]

2018/09/13

豊能梅 おり酒 活性<生>にごり酒

日本一早く酒造好適米(酒造りに適すると認められたお米)が収穫できる高知県ならではの特徴を生かし、 県産早場米を原料にして、新米新酒夏仕込みで醸されたにごり酒です。 日本一早い新米の新酒として、例年 9月上旬に出荷されてお […]

2018/09/01

土佐鶴 角樽(つのだる)

- 必ずお読みください ー こちらの商品は、2023年1月4日(水)までにご注文いただきますと、 2023年1月6日(金)の発送予定となりなす。 包装・お熨斗など、ご希望の際はお気軽にお申し付けください。 また雪のため、 […]

2018/09/01

土佐鶴 菰樽(こもだる)

- 必ずお読みください ー こちらの商品は、2023年1月4日(水)までにご注文いただきますと、 2023年1月6日(金)の発送予定となりなす。 包装・お熨斗など、ご希望の際はお気軽にお申し付けください。 また雪のため、 […]

2018/09/01

銀杯桂月

喉ごし抜群。 飲み飽きしない、また料理を選ばない。 この桂月 銀杯は、県内外に根強いファンの多い桂月の中でもっともポピュラーな酒です。 昔で言う2級酒ですが、毎日の晩酌用として親しまれています。 ブームに流されず、シンプ […]

2018/09/01

土佐鶴 承平

際だつ淡麗さと爽やかな香り、そして土佐鶴ならではの軽快な喉越し。 土佐酒のスタンダードと言える酒國土佐の代表酒です。     種別 普通酒 使用米 松山三井・あけぼの他 精米歩合 70% 日本酒度 + […]

2018/09/01

土佐鶴 しぼりたて新酒

しぼりたて新酒 毎年、11月から3月の期間限定発売の「しぼりたて新酒」です。 沸き立つモロミが醸す華やかな新酒の香り。 蔵出しの風味そのままにお届けします。 新酒祝盃セット 土佐鶴の新酒自体も、11月頃に発売になり翌年夏 […]

1 2

TOP