姿美しき益荒男。新酒見参!日本酒 高知
美丈夫
美丈夫(びじょうふ)
とは
姿の美しい益荒男(ますらお)
の意味
姿の美しいとは
見た目だけでなく
内実ともに素晴らしい人柄
益荒男とは
力強く立派な男子
まさに
濵川商店美丈夫を言うに
ふさわしい
新酒見参!
今期
R3by(令和3酒造年度)
一番手の新酒
■使用酒米 松山三井
■精米歩合 60%
■日本酒度 +3
■酸度 1.8
■アミノ酸度 0.9
■酵母 AA-41
■アルコール分 16%
商品情報
「美丈夫」本年度の新酒第一弾。
しぼったばかりの原酒を
生酒のまますぐに瓶詰めしました。
美丈夫の新酒・生酒ならではの
瑞々しい柑橘系の香りと旨みで、
やわらかな口当たりと
軽快なキレが特徴です。
秋から丁寧に仕込み、
管理した”もろみ”をしぼった生原酒。
新鮮な状態のまま
瓶詰めをしてお届けします。
今年の「美丈夫」を感じられる、
この時期ならではの爽やかな
”しぼりたて生原酒”を
ぜひお楽しみください。
※ 本商品は、
数量限定・季節限定商品です。
生酒のため冷蔵保存して、
お早めにお召し上がりください。
仕事には厳格で
情には厚い
精鋭の酒造り集団
濵川商店美丈夫
媚びず
飾らず
驕らず
酒造りにたずさわる
それでいて
艶やかにさえ感じる
その姿は
まさに
美丈夫
とくと
ご賞味あれ ✨
土佐の高知は酒の国