甘いだけじゃないがぜよ😋👍日本酒 高知
だって
だって
おいしいんだもん
ちょっとの手間も
なんのその
また
いいサツマイモをみつけたから
洗って蒸して・・・
蒸しただけでも
うまいじゃん🎵

片栗粉をまぶさず
多めのバターで
ゆっくり加熱
蒸してあるから
火は通ってるんだけどね

バターを
ジュワッと
染み込ませたい感じ

全体が
バタ~~~
って感じしてきたら
塩をパラパラ
甘いだけじゃないがぜよ
甘さは
サツマイモの甘さを
バターと塩が
引き立ててくれてる

テリッテリ
ホクッホク
トロットロ
これも
うまいんだぞ~🎶
そして
数滴の醤油をたらせば・・・
あらっ!
なんということでしょう!
これは
酒が呑めるじゃないか😋🎶
里芋やジャガイモとは違う
しなやかで濃厚な
ちゃんと成立してる一品
さぁ
土佐酒
呑むよ🍶
甘いのが?
甘いと言えば
最近のブームは
甘酸っぱい酒が多い
おいしいんだけど
料理と合わせるのが
ちょっとアレかな?
甘い酒は
サッパリした肴がいいな
果物でもいい
シャープでクリアながら
味わいもある土佐酒は
料理との相性が広いんだよ
⇧
おいしい土佐酒は
ここ!
もう少しして
朝晩の涼風が気持ちよくなったら
里芋の煮っころがしなんかで
ギュッと一杯
それはまだ早いから
今は
これで

うまい土佐酒を
ギュッとやっとうせ😎👍
土佐の高知は酒の国
暦の夏も
あと二日!
冷蔵熟も効いてきた!
うまさ最高潮!