隈研吾みたいに、ザクザク芋る。日本酒 高知
これだ?
![](https://sake-sasaki.com/wp-content/uploads/2022/08/DSC_0693-1024x576.jpg)
隈研吾
プロデュース
高知県檮原町(ゆすはらちょう)
雲の上の図書館
ここに行って
実は
思ってた
似てる!
秋には
あれだ🎶
![](https://sake-sasaki.com/wp-content/uploads/2022/10/DSC_0994-1024x576.jpg)
サツマイモのガレット
千切りしたサツマイモを
水にさらして
しっかり水切りしたら
小麦粉とまぜて
バターで焼く
片面が焼けたら反して
ジワジワ蒸し焼き
からの
追いバターして
仕上げ焼き
![](https://sake-sasaki.com/wp-content/uploads/2022/10/DSC_0991-1024x576.jpg)
サツマイモは
ゆっくり加熱するほど
甘くなる
これが
プレーンな
サツマイモのガレット
![](https://sake-sasaki.com/wp-content/uploads/2022/10/20221017_151218-1024x629.jpg)
カリカリのホクホクに
自然な甘味
このままでおいしい🎵
ハチミツやメィプルシロップ
アイスクリームを添えて
なんかもいいね
![](https://sake-sasaki.com/wp-content/uploads/2022/10/20221017_151152-1024x723.jpg)
チーズや玉ねぎやハムを
まぜて焼くのも
おいしい
大切なのは
ゆっくり焼くこと
焦がさないように
ジワジワ焼いて
カリカリ
ホクホク
甘々をめざそう✨
ゆっくり
いろんな事情で
欠品続出
新酒待ちな
土佐酒
いやいや
いくつかの土佐酒は
蔵元や当店の冷蔵庫で
ゆっくり
ゆっくり
おいしくなってる🎶
だってさ
おいしい方がいいでしょ?
ゆっくり
ゆっくり
味がノッて
幅も深味もでた
うまい土佐酒
秋の夜長を
おいしい土佐酒とともに✨
土佐の高知は酒の国
贈る気持ち
もらえる喜び