「やっぱり、これ!」ってある。日本酒 高知




定番にそそられる



特にめずらしいワケじゃなく
ありふれた?
オーソドックスな?
定番のモノがいい時がある

夜の涼風がさそう
定番のこれ
そそる威力はバツグンだぞ✨


おでん

みたいなの


絶対いる
玉子

「卵」じゃなく「玉子」



シミシミがうまい
コンニャク

フォークで
ブシブシと刺しておこう

厚揚げは
サッと熱湯かけて油を落し
一丁を六等分
厚揚げが一番好きな具材かも


大根は薄く透き通るまで下茹でする
下茹ですると苦味が無いし
シミシミになりやすい

玉子と大根の下は
「てんぷら」
さつま揚げみたいなヤツ
いい味出すんだよ



大きい鍋を出すほどじゃないけど
食べたいだろ~?って
DNAのどこかが呼びかけるように
そそられる
それも
同じくらいの気温でも
春じゃなくて秋なんだ

辛子をつけて
肉味噌や柚子味噌
柚子胡椒もいいぞ




王道を行く



今や
土佐酒の王道と言える造り
県内外
国内外で
高い評価を得ている

濵川商店

美丈夫


よく
びじょう
と読まれるが
正しくは

びじょう

高知のもっとも東にある蔵元で
濵川軍団と言えそうな
精鋭揃いの酒造り集団ぜよ

造りを統括するのは
豪壮(見た目)にして
繊細(造り)な杜氏

画像:濵川商店HP

鬼軍曹みたいに見える?
いやいや
小原さんは
優しくて楽しい方ですよ



新しい挑戦を続けながらも
芯がブレない美丈夫
無難に安定安住してるんじゃなくて
前進してるからこそのバランス
黙して王道を行く安定感






ゆっくりやればいい




フランスを中心にヨーロッパ諸国から集まった
五つ星ホテルのトップソムリエ
ミシュランの星獲得店関係者
ホテルや料理学校関係者
ワインジャーナリストなどなど
そうそうたる審査員が吟味する
フランスでおこなわれる
日本酒のコンテスト

それが

くらマスター


先日発表の
Kura Masterでのこと・・・



美丈夫純米大吟醸


鄙(ひな)

■使用米 兵庫県産 山田錦 100%
■精米歩合 45%
■日本酒度
■酸度
■使用酵母
■アルコール分 15%

Kura Master2020
純米大吟醸部門
金賞受賞

さすが!美丈夫!




商品情報

ひなびた、という言葉もあるように、”鄙”とは、田舎をあらわす古語。
都の優雅で上品なさまとは好対照の、美しい自然やゆったりとした大らかさを連想させる言葉です。
蔵のある田野は、美しい海、山、川、豊かな自然に囲まれた土地。
そんな自然の大らかさと人の技が生み出す洗練とを併せ持った”鄙にもまれな”純米大吟醸です。

美丈夫 鄙は、兵庫県産の山田錦を45%まで精米し、丁寧に醸された純米大吟醸酒です。
山田錦は「酒造好適米」の中でも特に人気のある酒米で、数多くの有名銘柄に使われており酒米の最高峰といえるお米です。
華やかで豊かな香りと、米の旨みが一体となったバランスのとれた純米大吟醸「鄙(ひな)」は、口に含んだときに、ボリュームのある、やわらかくふくらむ味わいが楽しめます。
後味も切れが良く、飲み飽きしない逸品です!



今の時期はこれも


美丈夫
純米吟醸
純麗たまラベル
秋あがり


■使用米 松山三井
■精米歩合 55%
■日本酒度 +4
■酸度 1.6
■アミノ酸度 1.1
■酵母 熊本酵母(KA-1)
■アルコール分 15度




商品情報

人気の“美丈夫 純米吟醸 純麗 秋上がり”。
柔らかな軟水を用いた低温醗酵は、じっくりと穏やかな経過を辿り、きめ細やかでたおやかな口当たりの酒を生み出します。                 
春から夏まで熟成させる事で角がとれ、まろやかで円熟した米の旨みが引き出されています。                                 
ほどよい吟醸香に軽い口当たり、淡麗でありながら、ふくらみも充分感じられる、奥行きのある味わい。
キレの良い軽快な酸と旨味が広がり、スッっと消える様はさすが“美丈夫”という味わいです。
ぜひ、秋の旬の食材とあわせて呑みたい1本です!


この人が
濵川軍団総帥

画像:濵川商店HP


苦難の時期があった蔵元
それを乗り越えて
「自立」している蔵元

そんな事は一言も言わず
社会・業界に貢献もしながら
前進し続けている蔵元

本当にカッコいい
粋な蔵元

秋宵に
美丈夫に酔い
ゆっくりやるぜよ😉👍


土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶







TOP