美丈夫 純米大吟醸 鄙
(bif-jdg-0003)
ひなびた、という言葉もあるように、”鄙”とは、田舎をあらわす古語。
都の優雅で上品なさまとは好対照の、美しい自然やゆったりとした大らかさを連想させる言葉です。
蔵のある田野は、美しい海、山、川、豊かな自然に囲まれた土地。
そんな自然の大らかさと人の技が生み出す洗練とを併せ持った”鄙にもまれな”純米大吟醸です。
美丈夫 鄙は、兵庫県産の山田錦を45%まで精米し、丁寧に醸された純米大吟醸酒です。
山田錦は「酒造好適米」の中でも特に人気のある酒米で、数多くの有名銘柄に使われており酒米の最高峰といえるお米です。
華やかで豊かな香りと、米の旨みが一体となったバランスのとれた純米大吟醸「鄙(ひな)」は、口に含んだときに、ボリュームのある、やわらかくふくらむ味わいが楽しめます。
後味も切れが良く、飲み飽きしない逸品です!
種別 | 純米大吟醸 |
---|---|
使用米 | 兵庫山田錦100% |
精米歩合 | 45% |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
アミノ酸度 | ー |
使用酵母 | ー |
アルコール度数 | 15度 |
おすすめの飲み方
熱燗 | ぬる燗 | 常温 | 冷やし |
---|---|---|---|
◎ |