松翁 純米 山田太鼓
(mok-j-0001)
香美市土佐山田町で130年余りの歴史を持つ小さな蔵元『松尾酒造』さんの『純米酒 山田太鼓』は、
地元の酒造好適米「土佐錦」を60%まで精米し、しっかりと醸し出した人気の純米酒です。
町を流れる清流・物部川の伏流水(軟水)を仕込み水に使用しており、
メロンやバナナのような香りとキレ味のよい酸味が特徴で、米の旨味が心地よく感じられます。
サラリとした喉越し、スッキリした飲み飽きしない仕上がりは、
典型的な淡麗辛口の土佐酒と言え、様々な料理の味を引き立てる食中酒として最適です。
種別 | 純米 |
---|---|
使用米 | 土佐錦 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 2.0 |
アミノ酸度 | ー |
使用酵母 | ー |
アルコール度数 | 15度 |
おすすめの飲み方
熱燗 | ぬる燗 | 常温 | 冷やし |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |