漬けた魚を炙って焼け🔥日本酒 高知





もういいよ


冷蔵庫でジッと眠ってた
メジロの粕漬け
しっかり漬かったヤツ


これが


こうなってたヤツ


切り身にしたメジロを
酒粕と味噌と味醂を
混ぜて混ぜて混ぜたものに
漬け込んで冷蔵庫で寝かせてた

「もういいよ」
っていうから
これを掘り出して
酒粕味噌をこそぎ取る

アルミホイルの上に
オーブンシートを敷いて
トースターで焼くと


メジロの粕漬け

なぜトースターかって?
それは
ガスだと
焼き上がりが水っぽくなるし
こがしやすいから
トースターで様子をみながら
こがさないように
ゆっくり焼き上げるといい




ホロッと身離れがよくて
酒粕の風味が
深く染み込んでる



ふっふっふっ😎🎵って感じ
こんな肴があったら
そりゃぁ
土佐酒を呑むに決まってる😊🎶






活かす


旨味が凝縮されて
酒粕と味噌の味が染みて
なんとも深味がある肴

一緒に呑んで
酒も肴も美味いのがいいから



日本酒 高知 土佐鶴 辛口純米吟醸 銘鶴 1800ml|igossou-sakaya|01


土佐鶴酒造

土佐鶴

銘鶴

めいかく


日本酒 高知 土佐鶴 辛口純米吟醸 銘鶴 1800ml|igossou-sakaya|05



■使用米 あけぼの・松山三井 他
■精米歩合 50%
■日本酒度 +6
■酸度 1.5
■アミノ酸度 1.1
■アルコール度数 15度

●おすすめの飲み方
冷やし〇、常温〇、ぬる燗〇


日本酒 高知 土佐鶴 辛口純米吟醸 銘鶴 1800ml|igossou-sakaya|04



商品情報



銘鶴土佐鶴は、
全国新酒鑑評会で
全国最多金賞受賞を誇る、
土佐の銘醸“土佐鶴酒造”が醸した
辛口の純米吟醸酒です。
商品名の「銘鶴」とは、
『鶴九皐(きゅうこう)に
鳴き声天に聞こゆ』
と言うことわざに由来しています。
鶴は奥深い沢で鳴いていても、
その声は天にまで届くという意味があり、
優れた物の名声は
自然と広く世間に知れ渡ると言う例えです。
そんな思いを込めて醸された
「銘鶴」は程よい吟醸香を感じ、
辛口の造りと相まって、
スッキリとした味わいで
喉越しはとてもサラッとしています。
新鮮な刺身や
旬の食材を使った煮物・焼き物など、
素材の味がしっかりとわかる
日本料理には相性抜群です。


日本酒 高知 土佐鶴 辛口純米吟醸 銘鶴 1800ml|igossou-sakaya|02


土佐酒に触れる時
先ず一番最初に
呑んでもらいたい土佐酒

この透明感あふれる酒は
土佐酒のニュートラルな酒姿を
存分に見せてくれる

メジロの粕漬けを活かし
呑む「時」を活かし
幸せな気分にしてくれる
土佐鶴「銘鶴」

こじゃんとうまいぜよ😉👍




土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶








TOP