菜花、第二弾。ポテンシャルを味わう。日本酒 高知



菜の花



寒さは繰り返しそうだけど
陽気はすっかり




ここは南国土佐
黄色い菜の花は
アチコチで咲き乱れてる
食べる方のも
いっぱい出てる








第二弾


菜花を酒の肴に

第二弾




こんなに新鮮な菜花
素材の美味さを味わいたいから


締める

締めるといっても
これが
簡単!
しかもなかなかプロっぽいし
美味しいから
ぜひオススメ!

用意するのは
菜花と昆布と鰹節に
塩とラップとタッパーだけ

いじり回さずに
菜花を味わう😋🎵


菜花は塩茹で

茎の太い方から茹でて
冷水に取ったら
水気をよくきっておく



昆布の表面を
ゆるめに絞った
フキンやキッチンペーパーで拭く

タッパーにラップを敷いて
昆布
菜花
昆布
と重ねる

菜花が重なり合わないように

ラップでピチッと包んで
冷蔵庫で
半日~1日
ピチッと包むのが大切

朝に仕込めば
夜には食べられるよ🎶


菜花昆布締め


ちょっと鰹節を

このままで美味しい
昆布が引き出す
菜花のポテンシャル

ザクザク食べられる
いっぱい食べられる

けっこう味があるから
このままで美味しいけど
好みで
塩・醤油・ポン酢とかもいい
少しカラシを溶いた
酢味噌やポン酢なんかも
料理屋さんみたいで
いい感じだよ

マジ美味い春の肴
こりゃぁまっこと
オススメぜよ😉






新規格


早春に新規格の土佐酒

有光酒造場

安芸虎


山田錦純米吟醸

無濾過


商品情報


【 酢酸イソアミル 】
今季高知県内最高値記録!

それが 有光酒造場
『安芸虎 山田錦 純米吟醸 精米50% 無濾過』です。


【酢酸イソアミル】とは、
・「吟醸香」の香気成分のひとつ。
・吟醸酒系のお酒が放つ香りは「華やかでフルーティーな香り」と表現されます。
そのなかでもバナナやメロンのような香りにたとえられるのが、
「酢酸イソアミル」由来の香りです。

【酢酸イソアミル】の香りを持つ日本酒のたのしみ方
・幅広い温度帯でお楽しみいただけますが、5℃からぬる燗おすすめ。
・燗酒にすることで、奥深い香りやアミノ酸が生み出す旨味をさらに引き立てます。
・ぬる燗おすすめ!温度を上げすぎず40度くらいにすると、ポテンシャルが発揮されます。


日本酒 高知 安芸虎 山田錦 純米吟醸 精米50% 無濾過 720ml (燗酒特集)|igossou-sakaya|07


■使用米    山田錦
■精米歩合   50%
■日本酒度   ±0.0
■酸度   1.8
■酵母   高知酵母 AA-41
■アルコール度数 16.5度

●おすすめの飲み方
常温〇、ぬる燗◎


純米大吟醸なみの
精米歩合50%

やわらかくふくよかな呑み口に
さりげなくもキレイなキレがいい

暖かい陽気に
ふと肌寒い春風
そんな季節に
ジワッと呑んでほしい

うつろう春を
菜花と安芸虎で
愛でてみんかよ?




土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶








TOP