タケノコを掘りに行きたいと思っていたら、別のタケノコを見つけた春の午後。日本酒 高知



もうずいぶん前から
出るとこには出てるタケノコ
まずは
掘るのが楽しい
収穫の楽しみって本能的なモノだし
遊びのひとつだったもの
タケノコ掘りに行きたいなぁ
ここのタケノコ美味そうだなぁって
竹林を眺めてたりする




そんなことしてるうちに
産直市で見つけた
タケノコじゃないタケノコ

タケノコ芋



たぶん海老芋?
里芋が長くなったみたいなヤツ
写真撮る前に切っちゃった


煮た
自分用だから面取りとかしない

これ系の芋って
煮て酒の肴にするのも好き




南国市産の
ぶっとい(太い)長葱
加熱すると葱の甘味が出て
芋とよく合うがよねぇ




棒鱈じゃなくて
手羽中をあわせてみた
海老芋なら海老もいいかも?

一緒に煮込んで
しっとりホロホロ




「和」だろう~?
これに・・・
ホワイトペッパーをガリガリやって
土佐酒を喰らうぞ




こんなのもいいよー

土佐鶴酒造 土佐鶴

土佐鶴承平


俗に言う「一級酒」の「一合瓶」
燗を点ける時は
瓶のまんま茹でたりする

「おきゃく」だと少ないから二合瓶だけど
ぬるくなっちゃうから
一合瓶がいいんだよ




一升瓶もいいねぇ
茶碗でいってもいい
高知標準

■種別 日本酒(普通酒)
■使用米 松山三井・あけぼの他
■精米歩合 70%
■日本酒度 +5
■酸度 1.2
■アルコール度数 15度




常温・燗・冷して
どれでもブレないうまさ
よい酒は「上善水の如し」
透明感のある呑み口に
清々としたキレ



地の肴に地の酒がいい
でも
土佐鶴は優れた食中酒で
どこの食べ物とも相性いいはず
ブレない酒質と幅広いキャパが
さすが土佐鶴


気持ちいい春風だね
なんて風情を愛でながら
一杯やらんかよ?


土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶





TOP