はしりを巻き巻き巻く。日本酒 高知
旬のはしり
巻いてばっかり?
それは言っちゃならねえ😎💦
旬のはしり
アスパラガスを巻いたぜよ
アスパラ巻き巻き
いやいや
そんなタイソウなもんじゃない
アスパラガスを
塩胡椒した豚バラで巻いて
それをさらに春巻きの皮で巻いて
揚げただけ
この簡単さがいいだろう?
ちょっと焦げたのは
ご愛嬌
アスパラガス
2~3本一緒に巻いてもよかったな
牛肉じゃなくて豚肉の方が
ビタミンB群が多いよ
旬のはしり
アスパラガスはしばらく楽しめる
アスパラガスって
昆布締めもよさそうじゃない?
旬のはしりの酒
今日入荷した
純米しぼりたて生原酒でやろう🎵
本日入荷
できたて!
しぼりたて!
■使用米 あけぼの
■精米歩合 65%
■日本酒度 +6
■酸度 1.7
■酵母 AA41・AC17
■アルコール度数 17.5度
商品情報
絵金こと土佐幕末の絵師、
金蔵の名前が由来。
高知酵母AA41とAC17の
心地よい穏やかな香りと、
飲み応えのある芳醇な米の旨みが特長の
辛口生原酒。
土佐らしい王道の純米酒です。
●おすすめの飲み方
冷やし○、常温○、ぬる燗○
ニュートラルでスタンダードながら
食に幅広くアジャストする酒質
新酒ならではの新鮮さと
生原酒ならではの飲みごたえ
冷しても(生だから冷蔵保存)
常温に戻しても
ぬる燗にしても
ちゃんと美味い土佐酒✨
はしりのアスパラガスの香味旨味とも
お互いを引き立て合う相性の良さ
まっこと美味いきねぇ🎶
こじゃんとやってよ😋👍
土佐の高知は酒の国