黒くて細長くてニュルニュルしててクセの無い白身。白焼き蒲焼き天麩羅や煮たのや煮凝りもいいし寿司にしたり、ムニエルやテリーヌもおいしい・・・の稚魚。日本酒 高知



夜行性で雑食
沿岸からの夜釣りがメインで
居れば釣るのは
そんなに難しくない

その稚魚で
酒の肴としても人気なのが


のれそれ

ほぼ透明な魚体
クセは無くわずかに甘い
プチッ✨クニュッ✨チュルン✨とした食感
東京湾でもよく獲れるってよ
穴子が居れば獲れるでしょう




これは

穴子の稚魚


早春の楽しみのひとつで
チリ酢でいただく
繊細な風味がうまい珍味




生で酒の肴にするけど・・・

火を入れてもおいしくて
茶碗蒸しや玉子とじ
出汁にのれそれと三ツ葉の椀もいい



のれそれ
チュルッとやるなら


酔鯨酒造 酔鯨
純米吟醸

高育54号


高知で育成された54番目の米で
山田錦を母にヒノヒカリを父に持つ酒米「吟の夢」
その育成名「高育54号」を冠する土佐酒


山田錦様の醇な味わいと
食中酒を追求する酔鯨らしいキレ
「幅がありキレもある」
土佐の「おきゃく」にもピッタリな酒


肴と酒が織り成す
なんとも豊かなひととき

うまい土佐酒で
早春も楽しんでつかぁさい🎵


土佐の高知は酒の国

酒をのまなはじまらん🍶





TOP